佐土原克佳税理士事務所

佐土原克佳税理士事務所 > 記事コンテンツ > 顧問税理士とは?顧問契約を結ぶメリットも解説

顧問税理士とは?顧問契約を結ぶメリットも解説

記事コンテンツ

税理士に経理や税務申告を任せることで、業務を正確かつ効率的に進められます。
本記事では顧問税理士について、顧問契約を結ぶメリットと合わせて分かりやすく解説します。

 

顧問税理士とは

顧問税理士とは、顧問契約を結んでいる税理士のことを指します。
具体的な業務内容は、契約の内容によって異なりますが、主に税務処理や税務申告を行うほか、節税対策や事業計画についてのアドバイスも提供します。
経営者自身の知識や経験だけでは不十分な税務や財務の分野において、顧問税理士は重要な役割を果たします。

 

税理士との契約形態は2種類

税理士との契約形態は雇用契約の他にスポット契約もあります。

 

スポット契約

スポット契約は、特定の業務を一度だけ委託する契約のことを指します。
何度も依頼したり、長期的な継続が必要ない場合に利用されます。
たとえば、記帳代行や決算書、各種申告書の作成、そして申告業務の代行などが一般的です。
特に、決算書や申告書の作成は、年に一度行う必要がある業務です。
他にも会社設立のサポートや事業承継に関する相談、株価評価の算定、相続税や贈与税に関する税務書類の作成と税務代理といった、具体的な業務を依頼する際にもスポット契約が選ばれます。

 

顧問契約を結ぶメリット

顧問契約を結ぶことで、企業は税理士から多くのメリットを受けられます。

 

経理や税務申告業務を任せられる

経理や税務申告の業務を税理士に任せられるため、経営者は本業に専念できるようになります。
税務や経理の作業は非常に複雑で専門知識や時間が必要ですが、税理士に任せることで効率的に正確な申告を行うことが可能です。

 

節税対策や資金繰りのアドバイスを受けられる

税理士はお金に関する専門家として、適切な節税対策や資金繰りについてのアドバイスを提供してくれます。
企業の運営には資金の管理は不可欠ですが、さまざまな方法がある中で、自社に最適な対策を見つけるのは簡単ではありません。
顧問契約を結ぶことで税理士の豊富な知識と経験を活かし、効果的なアドバイスを受けられます。

 

税務調査に立ち会ってもらえる

税務調査が必要になった場合、顧問契約を結んでいると、税理士にその対応を依頼できます。
税務調査の日には、税理士が立ち会い、事前の書類準備も行うため、税務署とのやり取りがスムーズになります。
税理士は企業の取引状況を把握しているため、必要に応じて適切に反論や対応を行ってくれるため、税務調査に対しても安心して臨めます。

 

まとめ

今回は顧問税理士について、メリットと合わせて分かりやすく解説しました。
税金を少しでも抑えたいと考えたり、資金の流れを円滑にしたいときは、税理士に相談することをおすすめします。